大宮駅ナカにあるパン屋さん「神戸屋スタッツォ エキュート大宮店」が、2019年9月8日をもって閉店するそうです。
駅ナカでおいしいパンが食べられる貴重なお店…なくなってしまうのは悲しいですね……。
神戸屋スタッツォが閉店

エキュート大宮のベーカリーカフェ「神戸屋スタッツォ」は、8・9番線(高崎線・宇都宮線)ホームに降りる階段近く、本屋さんリブロの隣にあります。
▼以前書いた神戸屋スタッツォの食レポ記事はこちら。
久々に前を通ったら、こんな看板が…。閉店のお知らせです。びっくり。

いつもご利用頂き、誠にありがとうございます。
この度、当店は2019年9月8日(日)をもちまして閉店させて頂くこととなりました。
開店以来14年間、長年に渡るお客様のご愛顧に心より感謝申し上げます。誠にありがとうございました。
14年間もここで営業していたんですね。大宮駅ナカ店舗の中でも、かなり古い方ではないでしょうか。
ここは唯一の「緑の神戸屋」としても親しまれていたお店。(他店は制服やテーマカラーが青ですが、ベーカリーカフェとして運営する大宮店だけは緑だったらしいです)
神戸屋のおいしいパンやサンドイッチが気軽に食べられて、駅ナカの休憩スペースとしても貴重でした。
閉店は残念ですね。
最終営業日は9月8日

最終営業日は、2019年9月8日(日)。
この記事を書いている時点であと10日ほどしかありません。
”閉店間際だけ混雑してパニック状態、店員さん大変…”みたいのは個人的にあまり好きではないのですが…
今までよく行かれていた方は、別れを惜しむべく最後に訪れてみてはいかがでしょうか。
閉店後の近隣店舗

閉店後、近くで神戸屋のパンを味わいたいなら…
浦和駅のアトレ浦和に「神戸屋キッチン デリ&カフェ」があります。
大宮店同様イートインもあるので、ほぼ同じ味が食べられるはずです。
跡地はパン屋さん「デイジイ」?
大宮駅ナカといえば、利用客も多く人気のスポット。
神戸屋の次は何になるのでしょうか。
もしかしたらここかも…というお店を見つけました。(あくまで管理人の予想です)
川口で人気のパン屋さん「デイジイ」が入るかもしれません。
詳しくはこちらの記事をどうぞ。
パークサイドカフェも閉店
同じく大宮駅ナカ、ファウンドリー横の階段を上った場所にある「パークサイドカフェ」も閉店が決まりました。
こちらは9月16日をもって営業終了とのことです。
【2019.10.22追記】
パークサイドカフェ跡地は、山小屋カフェ「ティンバーハウス」になるそうです。
詳しくはこちら。
関連記事
▼神戸屋スタッツォ 食レポ記事
▼神戸屋スタッツォ 店舗情報
▼現在の「大宮駅ナカカフェ」をまとめた記事はこちらです。
コメント